このページでは、中学3年生を対象とした自宅学習とテスト対策のためのプリントをアップしています。単元ごとにまとめてアップしていますので、自分の苦手な単元を取り組んでもいいですし、予習に活用してもらってもいいかと思います。
また、単元テストや定期テストの予想問題もありますので、必要な時に活用してもらえればと思います。プリントの活用方法についても大まかな活用方法を提示しますので、塾や家庭教師などをせずに自分で学習する際の参考にしてください。
中学3年生の内容は高校入試や実力テスト、模試でも中心となる内容であり、問題が解けるようになることで自分の目標とする進路に近づきます。
毎日少しずつでいいのでコツコツと取り組んでいきましょう!
プリントの活用方法と学習時間
学習時間
問題量や数学が得意か不得意かという差もありますが、1枚当たり10分から15分を目安にしてください。場合によっては、2枚から3枚とプリントがあることもありますが、その時は2枚ならば20分から30分、3枚ならば30分から40分ぐらいを目安にしてもらえればと思います。
数学ができるようになるためには、継続が必要です。1回やったからと言ってできるようになるということはほぼありません。毎日10分でいいので取り組むことで実力は付いてきます。大変かもしれませんが、コツコツと積み重ねてください。
小テスト形式の問題もありますが、小テスト形式でも1枚当たり10分程度で解くようにしてください。
活用方法
活用方法としては、大きく分けて予習なのか、復習なのかに分かれるかと思いますので、それぞれの場合の活用方法について紹介していきます。
予習の場合
予習で活用する場合には、もちろん解き方などはわからない問題が多いかと思います。私が作成しているプリントでは例題を入れていませんので、基本的に教科書を見ながら解くようにしてください。
どうしても解き方がわからない場合には、保護者や学校の先生に聞いてください。もちろん、塾に通っていて予習している友達に聞いても大丈夫です!
気を付けてほしい点は、自己流の間違った解法を身に付けないようにしてください。時々、間違った方法を用いても正しい答えが出ることがあります。その場合は、その問題のみに使えるのであって、すべてのパターンでは使えない解法の時もありますので、学校の授業で先生の言うことをよく聞き、自分のやり方が正しかったのかを確認してください。
復習の場合
復習で活用する場合には、学校で学習した内容を再確認する目的で解くようにしてください。もちろん、学校の授業だけでできるようになるというわけではありませんので、自分の理解の定着度を確認する意味で活用してください。
1枚のプリントを解いて全問正解が理想かもしれませんが、先にも書いたように1回聞いてできるようになる人の方が圧倒的に少ないですので、できるようになるまで繰り返し解くようにしてください。
プリント一覧
式の展開と因数分解
単元ごとの問題
多項式と単項式の乗除(問題)(解答と解説) 多項式の積の展開(問題)(解答と解説)
乗法公式① (問題)(解答と解説) 乗法公式② (問題)(解答と解説)
乗法公式③ (問題)(解答と解説) 乗法公式④ (問題)(解答と解説)
乗法公式⑤ (問題)(解答と解説) 素因数分解 (問題)(解答と解説)
因数分解① (問題)(解答と解説) 因数分解② (問題)(解答と解説)
因数分解③ (問題)(解答と解説) 因数分解④ (問題)(解答と解説)
式の計算の利用① (問題)(解答と解説) 式の計算の利用②(問題)(解答と解説)
小テスト形式
式の展開と因数分解①(問題)(解答と解説)式の展開と因数分解②(問題)(解答と解説)
式の展開と因数分解③(問題)(解答と解説)式の展開と因数分解④(問題)(解答と解説)
式の展開と因数分解⑤(問題)(解答と解説)式の展開と因数分解⑥(問題)(解答と解説)
式の展開と因数分解⑦(問題)(解答と解説)式の展開と因数分解⑧(問題)(解答と解説)
式の展開と因数分解⑨(問題)(解答と解説)式の展開と因数分解⑩(問題)(解答と解説)
計算練習
多項式と単項式の乗除(問題)(解答と解説) 式の展開① (問題)(解答と解説)
式の展開② (問題)(解答と解説) 式の展開③ (問題)(解答と解説)
式の展開④ (問題)(解答と解説) 式の展開⑤ (問題)(解答と解説)
素因数分解 (問題)(解答と解説) 因数分解① (問題)(解答と解説)
因数分解② (問題)(解答と解説)
応用問題
素因数分解 (問題)(解答と解説) 式の値 (問題)(解答と解説)
計算の工夫 (問題)(解答と解説) 数の性質の証明 (問題)(解答と解説)
図形の性質の証明 (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(式の展開と因数分解) (問題)(問題用紙)(解答と解説)
平方根
単元ごとの問題
平方根の性質 (問題)(解答と解説) 大小と循環小数 (問題)(解答と解説)
平方根の変形 (問題)(解答と解説) 平方根の有理化 (問題)(解答と解説)
平方根の乗除 (問題)(解答と解説) 平方根の加減 (問題)(解答と解説)
有理化と加減 (問題)(解答と解説) いろいろな計算① (問題)(解答と解説)
いろいろな計算② (問題)(解答と解説) いろいろな計算③ (問題)(解答と解説)
小テスト形式
平方根①(問題)(解答と解説) 平方根②(問題)(解答と解説)
平方根③(問題)(解答と解説) 平方根④(問題)(解答と解説)
平方根⑤(問題)(解答と解説) 平方根⑥(問題)(解答と解説)
単元のまとめ
2次方程式
単元ごとの問題
2次方程式の解き方①(問題)(解答と解説) 2次方程式の解き方②(問題)(解答と解説)
2次方程式の解き方③(問題)(解答と解説) 2次方程式の解き方④(問題)(解答と解説)
2次方程式の解き方⑤(問題)(解答と解説) 2次方程式の解き方⑥(問題)(解答と解説)
2次方程式の利用① (問題)(解答と解説) 2次方程式の利用② (問題)(解答と解説)
小テスト形式
2次方程式① (問題)(解答と解説) 2次方程式② (問題)(解答と解説)
2次方程式③ (問題)(解答と解説) 2次方程式④ (問題)(解答と解説)
2次方程式⑤ (問題)(解答と解説) 2次方程式⑥ (問題)(解答と解説)
2次方程式⑦ (問題)(解答と解説) 2次方程式⑧ (問題)(解答と解説)
2次方程式⑨ (問題)(解答と解説) 2次方程式⑩ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(2次方程式) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
関数y=ax2
単元ごとの問題
関数y=ax2の式の決定 (問題)(解答と解説) 関数y=ax2のグラフ (問題)(解答と解説)
関数y=ax2の値の変化 (問題)(解答と解説) 関数y=ax2の変域 (問題)(解答と解説)
放物線と直線① (問題)(解答と解説) 放物線と直線② (問題)(解答と解説)
放物線と直線③ (問題)(解答と解説)
小テスト形式
関数y=ax2① (問題)(解答と解説) 関数y=ax2② (問題)(解答と解説)
関数y=ax2③ (問題)(解答と解説) 関数y=ax2④ (問題)(解答と解説)
関数y=ax2⑤ (問題)(解答と解説) 関数y=ax2⑥ (問題)(解答と解説)
関数y=ax2⑦ (問題)(解答と解説) 関数y=ax2⑧ (問題)(解答と解説)
関数y=ax2⑨ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(関数y=ax2) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
相似な図形
単元ごとの問題
相似の関係 (問題)(解答と解説) 図形の拡大・縮小 (問題)(解答と解説)
三角形の相似条件① (問題)(解答と解説) 三角形の相似条件② (問題)(解答と解説)
三角形と比① (問題)(解答と解説) 三角形と比② (問題)(解答と解説)
平行線と線分の比 (問題)(解答と解説) 中点連結定理 (問題)(解答と解説)
面積比 (問題)(解答と解説) 表面積比と体積比 (問題)(解答と解説)
小テスト形式
相似な図形① (問題)(解答と解説) 相似な図形② (問題)(解答と解説)
相似な図形③ (問題)(解答と解説) 相似な図形④ (問題)(解答と解説)
相似な図形⑤ (問題)(解答と解説) 相似な図形⑥ (問題)(解答と解説)
相似な図形⑦ (問題)(解答と解説) 相似な図形⑧ (問題)(解答と解説)
相似な図形⑨ (問題)(解答と解説) 相似な図形⑩ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(相似な図形) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
三平方の定理
単元ごとの問題
三平方の定理① (問題)(解答と解説) 三平方の定理② (問題)(解答と解説)
三平方の定理の逆 (問題)(解答と解説) 平面図形への利用①(問題)(解答と解説)
平面図形への利用②(問題)(解答と解説) 平面図形への利用③(問題)(解答と解説)
平面図形への利用④(問題)(解答と解説) 空間図形への利用①(問題)(解答と解説)
空間図形への利用②(問題)(解答と解説) 空間図形への利用③(問題)(解答と解説)
小テスト形式
三平方の定理① (問題)(解答と解説) 三平方の定理② (問題)(解答と解説)
三平方の定理③ (問題)(解答と解説) 三平方の定理④ (問題)(解答と解説)
三平方の定理⑤ (問題)(解答と解説) 三平方の定理⑥ (問題)(解答と解説)
三平方の定理⑦ (問題)(解答と解説) 三平方の定理⑧ (問題)(解答と解説)
三平方の定理⑨ (問題)(解答と解説) 三平方の定理⑩ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(三平方の定理) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
円の性質
単元ごとの問題
円周角の定理① (問題)(解答と解説) 円周角の定理② (問題)(解答と解説)
円周角の定理の逆 (問題)(解答と解説) 円周角の定理とその利用(問題)(解答と解説)
小テスト形式
円の性質① (問題)(解答と解説) 円の性質② (問題)(解答と解説)
円の性質③ (問題)(解答と解説) 円の性質④ (問題)(解答と解説)
円の性質⑤ (問題)(解答と解説) 円の性質⑥ (問題)(解答と解説)
円の性質⑦ (問題)(解答と解説) 円の性質⑧ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(円の性質) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
資料の活用
単元ごとの問題
母集団と標本、全数調査と標本調査 (問題)(解答と解説)
標本の抽出と標本の平均 (問題)(解答と解説) 母集団の推定① (問題)(解答と解説)
母集団の推定② (問題)(解答と解説) 母集団の推定③ (問題)(解答と解説)
小テスト形式
資料の活用① (問題)(解答と解説) 資料の活用② (問題)(解答と解説)
資料の活用③ (問題)(解答と解説) 資料の活用④ (問題)(解答と解説)
資料の活用⑤ (問題)(解答と解説)
単元のまとめ
単元のまとめ(標本調査) (問題)(解答用紙)(解答と解説)
定期テスト・実力テスト予想問題
定期テストや実力テストの予想問題になります。時間は40分から50分を目安に解くようにしてください。定期テストの平均点は50点から60点、実力テストは40点から50点ぐらいを目安に作成しています。ただし、平均点に関しては実際に問題を解いてもらっていませんので、私の予想となります。必ず自分で目標点数を決めてから解くようにしてください。
1学期期末テスト【範囲:確率・式の展開と因数分解・平方根】(問題)(解答用紙)(解答と解説)
実力テスト①【範囲:中1~中2】(問題)(解答用紙)(解答と解説)
実力テスト②【範囲:中1~中2】(問題)(解答用紙)(解答と解説)
実力テスト③【範囲:中1~中2,中3:式の展開と因数分解・平方根・2次方程式】
(問題)(解答用紙)(解答と解説)
実力テスト④【範囲:中1~中2,中3:式の展開と因数分解・平方根・2次方程式・相似な図形】
(問題)(解答用紙)(解答と解説)
高校入試対策問題
ここでは、高校入試対策問題をアップしています。応用問題だけではなく、計算問題や小問をアップしていますので、応用・発展問題を解きたいという場合には物足りないかと思います。どちらかというと、数学で平均点ぐらいを目指している人向けの問題になります。
計算問題や小問対策では、時間を決めて取り組むようにしてください。できれば、計算問題に関しては5分から10分で解くことでより効果的な入試対策になるかと思います。
計算問題
計算問題は小学生内容から中学3年生の内容まであります。とにかく、正確に早く解くことを目標に取り組んでください。問題数自体は少ないですので、10分ぐらいの時間がとれるときにやるのがお勧めです。特に数学が苦手な人ほど取り組んでください。極端ですが、入試で2割以上を目指す人はぜひ取り組んでください。
計算① (問題)(解答と解説) 計算② (問題)(解答と解説) 計算③ (問題)(解答と解説)
計算④ (問題)(解答と解説) 計算⑤ (問題)(解答と解説) 計算⑥ (問題)(解答と解説)
計算⑦ (問題)(解答と解説) 計算⑧ (問題)(解答と解説) 計算⑨ (問題)(解答と解説)
計算⑩ (問題)(解答と解説) 計算⑪ (問題)(解答と解説) 計算⑫ (問題)(解答と解説)
計算⑬ (問題)(解答と解説) 計算⑭ (問題)(解答と解説) 計算⑮ (問題)(解答と解説)
計算⑯ (問題)(解答と解説) 計算⑰ (問題)(解答と解説) 計算⑱ (問題)(解答と解説)
計算⑲ (問題)(解答と解説) 計算⑳ (問題)(解答と解説) 計算㉑ (問題)(解答と解説)
計算㉒ (問題)(解答と解説) 計算㉓ (問題)(解答と解説) 計算㉔ (問題)(解答と解説)
計算㉕ (問題)(解答と解説) 計算㉖ (問題)(解答と解説) 計算㉗ (問題)(解答と解説)
計算㉘ (問題)(解答と解説) 計算㉙ (問題)(解答と解説) 計算㉚ (問題)(解答と解説)
計算㉛ (問題)(解答と解説) 計算㉜ (問題)(解答と解説) 計算㉝ (問題)(解答と解説)
計算㉞ (問題)(解答と解説) 計算㉟ (問題)(解答と解説) 計算㊱ (問題)(解答と解説)
計算㊲ (問題)(解答と解説) 計算㊳ (問題)(解答と解説) 計算㊴ (問題)(解答と解説)
計算㊵ (問題)(解答と解説) 計算㊶ (問題)(解答と解説) 計算㊷ (問題)(解答と解説)
計算㊸ (問題)(解答と解説) 計算㊹ (問題)(解答と解説) 計算㊺ (問題)(解答と解説)
計算㊻ (問題)(解答と解説) 計算㊼ (問題)(解答と解説) 計算㊽ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問
こちらは計算問題と小問になります。計算問題が2割以上を目指す人にお勧めでしたが、こちらは4割から5割を目指す人にお勧めの内容になっています。計算問題は5分から10分程度で解くことができると思いますが、こちらは10分から20分ぐらいかかるかと思います。数学で平均点ぐらいを目指す人は取り組んでください。
範囲は中学1・2年の内容を中心としています。
計算問題&小問① (問題)(解答と解説) 計算問題&小問② (問題)(解答と解説)
計算問題&小問③ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問④ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑤ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑥ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑦ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑧ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑨ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑩ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑪ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑫ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑬ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑭ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑮ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑯ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑰ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑱ (問題)(解答と解説)
計算問題&小問⑲ (問題)(解答と解説) 計算問題&小問⑳ (問題)(解答と解説)
関数
範囲は中3の内容までになっています。小問を中心に作成しています。もちろん入試対策として活用してもらいたいですが、実力テストや模試の前にも活用してください。
関数小問① (問題)(解答と解説) 関数小問② (問題)(解答と解説)
関数小問③ (問題)(解答と解説) 関数小問④ (問題)(解答と解説)
関数小問⑤ (問題)(解答と解説) 関数小問⑥ (問題)(解答と解説)
関数小問⑦ (問題)(解答と解説) 関数小問⑧ (問題)(解答と解説)
関数小問⑨ (問題)(解答と解説) 関数小問⑩ (問題)(解答と解説)
関数小問⑪ (問題)(解答と解説) 関数小問⑫ (問題)(解答と解説)
最後に
この記事は、中学3年生向けにこれまで作成してきたプリントを公開したページなります。1年間を通してぜひ活用してください。また、新しく問題を作成した場合には、アップしていきますので、たまにはページを覗いてください。
中学1年内容と中学2年内容でも同様の無料プリントがありますので、中学1年、2年からの復習もしたいという人はアクセスしてみてください。
コメント
単元のまとめ(平方根) (問題)(問題用紙)(解答と解説)
問題と解答が一部対応していません。
※いつもお世話になっております。
ありがとうございます。
確認し,修正いたします。
いつも、このサイトを利用させていただいています。簡単めな問題から、難しめの問題まであって、実力を試すのにちょうどいいので助かっています。ありがとうございます。
ひとつ、確認したいことがあるのですが、”実力テスト①【範囲:中1~中2】”で、□2の1.で、問題文が『〜値が9以になる確率を〜』となってしまっていて、以下なのか以上なのかわかりませんでした。。。
直していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
□2の件ですが,9以下でお願いします。
問題を訂正してアップしています。
ご指摘くださりありがとうございました。
今後ともご活用ください。
いつもプリント集にお世話になっております。
二次関数の単元の放物線と直線③の解答解説はありますでしょうか?
リンク先が、問題になっておりまして。。
よろしくお願いいたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
返信が大変遅くなり申し訳ございません。
修正いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。