スポンサーリンク

中学3年生|数学の入試対策~1日10分の小問対策(20日分)~

プリント

夏休みの終わりも近づいてきて、受験生である中学3年生はこれからが勝負となる季節になりました。夏休み頑張っていることだと思いますが,ここからが本当に勝負の時になります。毎日の積み重ねが大切になってきます。

そこで、数学が本当に苦手でとにかく計算問題や大問の最初の方だけでもしっかりと解けるようになりたいという人もいるでしょう。実際に私も多くの子ども達を指導してきて、数学が苦手で計算問題だけでもできるようにと練習してきている受験生も見てきました。

今回は計算問題でなく,その次に出題される小問対策のプリントを準備しています。計算ができるようになった次は小問です。この小問でしっかりと点数が取れるようになると安定してある程度の点数をとることができるようになります。

出題のされ方などにもなれないといけないですし,読解力も必要になるかもしれませんが,ある程度問題に慣れるとできるようになります。1日10分程度で解ける問題を20日分用意していますので,1か月後苦手だった数学で平均近くの点数が取れる自分の姿を想像して頑張っていきましょう!

以前「中学3年生|数学が苦手なあなたへ~1日5分の計算問題(20日分)~」というタイトルで計算問題をアップしていますので、その続きで始めてもらってもいいですし、先に小問対策からでもいいです。

タイトルは計算問題の続きということで21日目からとなっていますが、気にせず解いてくださいね。

スポンサーリンク

入試対策プリント(小問)

まずは大問1でよく出題される計算問題になります。鹿児島県の入試問題を参考に作成していますので,住んでいる都道府県の傾向とは若干異なるかもしれませんが,練習にはなりますので,1日5分だけでも取り組んでください。

最初は1週間分のセットになります。またバラバラでもアップしていますので,やり直しをしたい場合にはそちらをプリントアウトしてください。

入試対策プリント(まとめ)

※まだまとめていませんので、バラからプリントアウトしてください。

入試対策プリント(バラ)

① 入試対策プリント(21日目) (問題)(解答と解説
② 入試対策プリント(22日目) (問題)(解答と解説

できなかった人は

プリントを解いてみてどうだったでしょうか?5問中5問できるようになりましょう。ただし,あまり多く時間をかけて解いても実際の入試や模試などでは時間が足りなくなりますので,長くても20分を目安に解くようにしてください。

下にも基本的な問題をアップしていますので,「基本的な問題をもう一度解きたい!」という人はアクセスしてください。

中学校数学|単元プリント一覧(基礎・基本的な問題)

できなかった人は次の点がしっかりと出来ているか確認をしてください。

① 計算過程をしっかりと書いているか?
② 問題をしっかりと読んでいるか?

③ 計算順序は正しくできているか?

できないという場合に,①と②が意外とやっていない人が多いです。数学ができる人は計算過程をしっかりと書いているはずです。そして,省略できるところを省略しているだけですので,苦手で計算ミスが多いという人はしっかりと計算過程を書きましょう

問題集もやりたい人にお勧めの問題集

学校のワークやこちらで紹介したプリントは全て解き終わり、もう少し問題を解きたいという人もいるでしょう。そんな人にいくつかの問題集を紹介します。物足りない人は取り組んでくださいね。

Amazonにリンクを貼っていますので、気になる場合はアクセスしてください。

お勧め問題集①

最高水準問題集 高校入試 数学 (シグマベスト)

問題集としては難易度の高いものになります。地域で上位の進学校を目指す人や受験校を上位で合格したいという人向けだと思います。

お勧め問題集②

チャート式基礎からの中学3年数学―新学習指導要領準

高校生の問題集として有名なチャート式の中学用の問題集になります。専用のノートもありますので、セットで購入することをお勧めします。例題もしっかりと書いてあり、解説も多くあります。やはり上位の進学校や上位合格を目指す人にお勧めします。

お勧め問題集③

2021年受験用 全国高校入試問題正解 数学

入試問題集になります。実際に問題を解きながら実力をつけていきましょう。各県の傾向をつかむためにはお勧めです。ただ、入試問題なりますので学校で楽手言うしていないとできないというデメリットはあります。

お勧め問題集④

塾で教える高校入試 数学 塾技100 新装版 (高校入試 塾技)

数学の問題を解く上でのテクニックなどが紹介されている問題集です。もちろん、実際に問題を解くようにもなっていますので、それぞれの解き方を身に付けることもできます。

最後に

1日10分の小問対策をするだけでも数学では安定して点数が取れるようになるでしょう。学校の定期テストとは違う表現になったりしますが,それに慣れることも大切ですし,それで問題が解けるようになる必要があります。

数学は配点が大きいので3問ぐらいできる問題を増やすと10点ぐらい上がります。毎日の積み重ねが大事になるので,これから頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました